ひさろぐ分館

分けて書きたい用

日記

連続ドラマW「フェンス」観た

ここ半年ほどはしゃぎまくっていた宇宙世紀が一区切りついた。ので、慰霊の日も過ぎたタイミングですがようやく連続ドラマW「フェンス」(WOWWOW制作・2023年)を観ました。本土復帰50年(2022年)の沖縄が舞台で、脚本は安定と信頼の野木亜紀子さんです。…

宇宙世紀みてる

お出かけついでに偶然出会えたラッピング電車 ずっと見てる。ジークアクス初見から約6週間ほど経ちました。本記事は現況の整理、及び来月の本放送に向けて気合を入れ直す為に書いています。 この日の夕方にネタバレ有りの公式動画が上がって、「絶対先に本編…

ブックサンタ2024に参加した

ブックサンタ2024 参加証ステッカーとフライヤー 去年知ったのだけど諸々のタイミングが悪く、少額寄付だけで済ませてしまったので、今年はしっかり店頭で吟味してこれだと思う本を贈ることができました。 ブックサンタとは どんな本を選んだか ちょっと興味…

また推しのガチャが引けなかった

日記です。全編オタクの自分語りでお届けします。 本日15時、推しコンテンツのアプリ終了、及びプロジェクト本体の終了予告がありました。アプリは11/30、プロジェクト本体は2025年内で無期限活動休止、とのことでした。 発表を読んでの率直な感想は「せやろ…

「THE FIRST SLAM DUNK “COURT”」行ってきました

THE FIRST SLAM DUNK “COURT”外観 THE FIRST SLAM DUNK復活上映を記念した展示&コラボカフェが開催されたので、行ってきました。カフェのチケットが先着のみとかいうなかなかの激戦ぶり。開始40分ぐらいで全日程売り切れたかな?エラー戻りもちょこちょこあ…

「THE FIRST SLAM DUNK」復活上映開始

THANKSプレゼントは「ラバーバンド2024」でした ヤツらの夏、そしてオレらの夏が帰ってきたぞ〜〜〜〜!!!! www.youtube.com natalie.mu 再上映としては異例の全国380館以上の上映規模だそうで。増えとる!最初のアナウンスでは確か「300館以上あります」…

「デリコズ・ナーサリー」放送開始

事あるごとにフォロワーにおすすめしてきた「TRUMPシリーズ」、ついに新作アニメとして地上波で披露されました。演劇からTVアニメに行くパターンってあるんだな。普通逆ですもんね。 1話は流石に様子見感あるけど、OPが不穏すぎるので本当に「イケメンの育児…

2024.07.21 CLAMP展行ってきました

誰にも負けないあなたに世界で一番一番一番一番\コ・イ・シ・テ・ル/ artexhibition.jp 外出する予定があったんだけど、用事が思いの外早く終わってしまったせいで時間を持て余してしまい……せっかくだったので国立新美術館まで足を伸ばすことにしました。…

オタク、天皇杯決勝に行く②

第98回天皇杯 全日本バスケットボール選手権大会 決勝戦 というわけで行ってきました、有明コロシアム!!! 推しの武道館ワンマンで馬鹿騒ぎしてからの翌日です。おはようございます。ヘドバンのダメージは最小限に収まりました。バスケアニメのタイアップ…

オタクのせいで公式の企画が1つ潰れた『かもしれない』話

オタクのせいで公式の企画が1つ潰れたかもしれない話 オタクのリテラシーの低さにムカついてるので、自分の為に記事として残します。とはいえ口汚いのはよくないので、なるべく冷静に書きたいと思います。なるべく。 ※本記事に書いてあることは全て想像の域…

オタク、天皇杯決勝の準備する

チケット取ったあとやること① とりあえず競技のルールにざっくり目を通した。 たすかるhttps://t.co/HUZNNsBjAG — 氷雨 (@hisame2501) 2023年2月22日 やること② 客席のルールも目を通す この辺のレギュは国内の試合なら共通なのかな 明文化たすかる〜 pic.tw…

オタク、天皇杯決勝に行く①

ことにした✌︎('ω'✌︎ ) THE FIRST SLAM DUNKを拗らせ続けて早2ヶ月、この経験を私にくれた神(※井上雄彦先生)に感謝を表すにはどうしたらいいのか……というのは半分嘘っぱちですが(※もう半分はガチ)、人生で初めてまともにバスケという競技に興味が出たこのタイ…

川崎チネチッタ8番に住みたい

チネチッタに住みたい……一生LIVE ZOUNDでTHE FIRST SLAM DUNKが観たい…… 6試合目は同郷の友人と、8試合目は川崎付近在住のフォロワー(プロメアガチ勢)と行ってきました。 映画通いをするようになって、折角だから色んなシアターを試そう!と初めてチッタにも…